-
5寸皿|sui
¥3,080
飴色の釉薬をベースに、黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねたお皿。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 口縁には、うろこ掘りが施されています。 アンティークのような空気を纏った柔らかくもシック。 取り皿に丁度いい大きさのお皿です。 サイズ/ 約φ15.5cm × H3cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
6寸皿|sui
¥4,510
飴色の釉薬をベースに、黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねたお皿。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 口縁には、うろこ掘りが施されています。 アンティークのような空気を纏った柔らかくもシックなお皿。 取り皿やちょっとした盛り皿など、幅広く使える大きさです。 サイズ/ 約φ18.5cm × H4cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
7寸皿|sui
¥5,775
SOLD OUT
飴色の釉薬をベースに、黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねたお皿。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 口縁には、うろこ掘りとしのぎが施されています。 アンティークのような空気を纏った柔らかくもシックなお皿。 深さもあるのでパスタやカレー皿、盛り皿など幅広く使える大きさです。 サイズ/ 約φ21.5cm × H4.8cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
コーヒーカップ(中)|sui
¥3,850
飴色の釉薬をベースに、黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねたコーヒーカップ。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 カップの下部には、うろこ掘りが施されています。 カップの内側は、ほんのりあたたかみのある乳白色。 アンティークのような空気を纏った柔らかくもシックなコーヒーカップです。 サイズ/ 約φ9.5cm × H9cm(取っ手含まず) ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
5寸皿(孔雀)|sui
¥3,080
SOLD OUT
柔らかさと力強さを同時に感じる孔雀色の5寸皿。 漆黒や深い青の孔雀色。 見る角度や光の加減で、緑や紫色の表情も覗かせます。 口縁には、うろこ掘りが施されています。 柔らかくもシックで重厚感がある、取り皿に丁度いい大きさのお皿です。 サイズ/ 約φ15.5cm × H3.5cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
小丼|sui
¥4,510
SOLD OUT
飴色の釉薬をベースに、マンガン釉と翡翠を塗り重ねた黒シリーズの小丼。 重厚感がありつつも、ふわっとした表情。 器の下部には、うろこ掘りが施されています。 女性にも使いやすい、使い勝手のいい大きさのどんぶりです。 サイズ/ 約φ15.5cm × H8cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
そばマカイ|sui
¥5,775
SOLD OUT
飴色の釉薬をベースに、マンガン釉と翡翠を塗り重ねた黒シリーズのそばマカイ。 マカイとは沖縄の方言で碗のこと。 沖縄そばやラーメンなどに丁度いい大きさです。 重厚感がありつつも、ふわっとした表情。 器の下部にはうろこ掘り、口縁にはしのぎが施されています。 サイズ/ 約φ17.5cm × H9cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
ビアマグ|sui
¥4,125
SOLD OUT
飴色の釉薬をベースに、黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねたビアマグ。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 カップの下部には、うろこ掘りが施されています。 カップの内側は、ほんのりあたたかみのある乳白色。 アンティークのような空気を纏った柔らかくもシックな作品です。 大きめサイズなので、泡が立つビールやたっぷり飲みたい方に便利なカップです。 サイズ/ 約φ9.5cm × H10cm(取っ手含まず) ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。
-
カクテルカップ|sui
¥3,850
SOLD OUT
しなやかなフォルムのカクテルカップ。 飴色の釉薬をベースに黒っぽいマンガン釉と翡翠を塗り重ねた、アンティークのような空気を纏った柔らかくもシックな作品です。 見る角度や光によって様々な景色が広がります。 下部には、うろこ掘りが施されています。 カップの内側は、ほんのりあたたかみのある乳白色。 カップのカーブが、持ち手に抜群のフィット感を与えてくれます。 サイズ/ 約φ9cm × H11.5cm ※パソコンやタブレットなど、端末の画面環境によって色合いなどのイメージが異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 【sui】 沖縄で作陶活動中。 柔らかで幻想的な色合いの器を手掛けている。 「曖昧な感じが心地よい…」とお話をされるsuiさん。 その作品からは、優しい風合いとあたたかみがが伝わってきます。